「守ろう大切な命」ポスターコンクール審査結果のお知らせ [2025.10.10]
令和7年10月10日
仙台市内小・中学校
校 長・PTA会長様
仙台市PTA協議会
会 長 大曽根 学
健全育成委員長 石川 昌征

秋晴れの候、貴職にはますますご健勝のことと存じます。日頃より本協議会へのご支援・ご協力厚く御礼申し上げます。
さて、仙台市内の児童生徒の皆さんを対象といたしました、仙台市PTA協議会主催「守ろう大切な命」ポスターコンクールにご応募いただきありがとうございました。お陰様で、小学校121点・中学校8点の作品が寄せられました。大変お忙しい中、ご応募していただきましたことに深く感謝申し上げます。
つきましては、厳正な審査の結果、下記の通りになりましたので、ご報告させて頂きます。
令和7年度「守ろう大切な命」ポスターコンクール入賞者
賞 | 学校名 | 学年 | 氏 名 | |
小 学 生 |
最優秀賞 | 上杉山通小 | 4 | 梅津 千遥 |
優秀賞 | 台原小 | 2 | 渡邊 椛 | |
優秀賞 | 西中田小 | 4 | 渡邉 遥圭 | |
優秀賞 | 七北田小 | 5 | 佐藤 あかり | |
佳 作 | 東長町小 | 4 | 佐々木 彩晴 | |
佳 作 | 新田小 | 2 | 石井 佳穂 | |
佳 作 | 泉ケ丘小 | 6 | 斎藤 衣千花 | |
中 学 生 |
最優秀賞 | 中田中 | 3 | 阿部 美優菜 |
優秀賞 | 秋保中 | 2 | 千葉 絢子 | |
佳 作 | 大沢中 | 1 | 八重樫レイナ | |
佳 作 | 南光台東中 | 1 | 結城 愛琉 |
担当 事務局次長 中野 由美子
TEL:022-227-9545
FAX:022-227-9218
市P協E-mail:siptakyo@joy.ocn.ne.jp
「守ろう大切な命」ポスターコンクール作品募集について 《仙台市内小・中学校 校長・PTA会長様 》[2025.7.12]
令和7年7月11日
仙台市内小・中学校
校 長・PTA会長 様
仙台市PTA協議会
会 長 大曽根 学
令和7年度
「守ろう大切な命」ポスターコンクール作品募集について
盛夏の候、貴職にはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。また、日頃より仙台市PTA協議会の活動にご支援・ご協力をいただきまして心より感謝申し上げます。
さて、仙台市PTA協議会では、毎年「守ろう大切な命」キャンペーンを行い、小学生・中学生の安全と心の健康、よりよい仲間づくりの大切さを共に学ぶ機会を提供したいと活動しております。今年も、この活動の一環として、仙台市内小学生・中学生を対象に「守ろ
う大切な命」ポスターコンクールを実施いたしますので、ご協力くださいますようよろしくお願い申し上げます。
なお、児童・生徒用の募集案内文書を同封いたしましたので、各学校で増刷・配布していただければ幸いです。
記
1. テーマ:
<小学生・中学生とも>「守ろう大切な命」
- テーマは、「守ろう大切な命」です。
- ポスターには、どこかに「守ろう大切な命」の7文字を配置してください。
- ポスターの文字は、事務局の判断により、活字フォントに差し替えさせていただく場合があります。
2. 募集対象:
仙台市内の小学生・中学生
3. 用 紙:
画用紙八つ切大(270mm × 380mm)
4. 着 色:
クレヨン・水彩・ポスターカラーなど自由
5. 応募先:
作品の裏に応募用紙を貼り付けの上、学校ごとにまとめて、仙台市PTA協議会事務局へ郵送するか、直接お持ちください。その際、「応募児童・生徒名簿」を忘れずにお願いします。なお、各学校では、担任の先生から教頭先生の方でまとめていただくよう、お願い申し上げます。作品搬入には巡回郵便が使えますので、ご利用をお願い致します。
6. 締め切り:
学校締切り 令和7年9月12日(金)
仙台市PTA協議会提出締め切り 令和7年9月19日(金)
7. その他:
- 小学生の部、中学生の部で最優秀作品等を選び、賞状および記念品を授与します。また、最優秀作品はポスターとして制作し、各学校および仙台市内各公共施設に配布するとともに掲示していただきます。
- 優秀作品と入選者名は、「PTA仙台」に掲載する予定です。
- 応募作品は返却できませんので、ご了承ください。
- 要項・様式は当ページ以下よりダウンロードできます。
担当 事務局 中野 由美子
TEL:022-227-9545
FAX:022-227-9218
市P協E-mail:siptakyo@joy.ocn.ne.jp
ポスターコンクール募集要項・応募書類ダウンロード [2025.7.12]
募集要項や応募書類データは、以下よりダウンロードいただけます。
「守ろう大切な命」ポスターコンクール作品募集 《 仙台市内小・中学校 児童・生徒のみなさんへ 》[2025.7.12]
令和7年7月11日
仙台市内小・中学校
児童・生徒のみなさんへ

仙台市PTA協議会
会 長 大曽根 学
令和7年度
『守ろう大切な命』ポスターコンクール作品募集

仙台市内の小学生・中学生のみなさん!とても暑い夏ですが、元気に過ごしていることと思います。
さて、仙台市PTA協議会では、みなさんが命の大切さを学び、ともに生きていくことの大切さを知り、おとなも子どももみんなで一緒に生きていくために、「守ろう大切な命」という呼びかけをしています。
そこで、その運動の一環として、みなさんから「守ろう大切な命」をテーマにしたポスターを募集し、最優秀作品を印刷して仙台市内の小中学校や市民センターなどに配布して掲示してもらいます。また、仙台市PTAフェスティバルのホームページに応募作品を展示し
てたくさんのみなさんに見てもらいたいと思います。ホームページをご覧になった方が、「命の大切さ」「生きることのすばらしさ」「ともに手をとりあって仲良くすることの喜び」を感じてもらえるようなポスターの制作をしてみませんか。そして是非このコンクールに応募してください!
できるだけ多くの小学生・中学生のみなさんが、自分なりに命について考えていただき、ポスターとして具体的な形の作品制作に取り組んでいただくことを期待しております。
記
1. テーマ:
「守ろう大切な命」
- ポスターのどこかに「守ろう大切な命」の7文字を入れてください。
- 「おとなも子どもも、ともに生きていくことが大切なんだ」ということが伝わるようなポスターをめざしてみてください。
2. 募集対象:
仙台市内の小学生・中学生。
3. 用 紙:
画用紙八つ切大(270mm × 380mm)
(作品には、裏側に必ず応募用紙を貼ってください)
4. 着 色:
クレヨン・水彩・ポスターカラーなど自由。
5. 応募先:
学校の担任の先生に渡してください。
6. 締め切り:
学校締切り 令和7年9月12日(金)
7. その他:
- 作品の中から最優秀作品等を選び、賞状および記念品をさしあげます。
- 優秀作品とその製作者名は「PTA仙台」に掲載する予定です。
- 最優秀作品は、ポスターにします。これは、仙台市内の小中学校、市民センターや児童館などで掲示されます。
- 応募作品は返却できませんので、ご了承ください。
8. 問合せ先:
仙台市PTA協議会(Tel 022-227-9545)
たくさんの作品を待っています!