三行詩募集について【令和7年度】

三行詩募集のお知らせ [2025.4.1]

仙台市PTA協議会ロゴマーク

仙台市内小・中学校
校長・PTA会長 様

令和7年4月1日

仙台市PTA協議会
会長  高橋  由臣
広報委員長  亀井   賢

三行詩募集!~家庭で話そう!我が家のルール・家族のきずな・命の大切さ~

楽しい子育て全国キャンペーン

家族の会話やコミュニケーションから育まれる「きずな」や「家庭のルール」

「早寝早起き朝ごはん」といった子供たちの基本的な生活習慣づくり

家庭教育の大切さや命の大切さについて

家庭での日常のやりとりや、学校地域での出来事をもとに家族で話し合ったことを、三行程度の短文で表現した「三行詩」を募集します!

 これは公益社団法人日本PTA協議会が主催となり、仙台市PTA協議会がとりまとめているものです。そして、寄せられた作品の中から審査により優秀作品を選び表彰するとともに、同作品を全国審査会に推薦しております。つきましては、<募集案内>と<応募用紙>を児童・生徒の皆さんに増刷して配布していただければと思います。なお、集まった作品には同封しております<三行詩応募票>と<三行詩応募児童・生徒名簿>を添え巡回郵便で市P協事務局まで送っていただきますようお願いします。なお、子どもたちの自由課題などにしていただければ大変ありがたく思います。たくさんの学校の参加を期待しております。

1  応募方法:

個別ではなく各学校で集約して市P協まで提出ください。

2  応募対象:

小学生・中学生・保護者・教職員等

3  応募期間:

令和7年5月7日(水)~6月13日(金)

4  送付先:

仙台市PTA協議会(市教委巡回メール可) 6月27日(金)厳守


◆公益社団法人日本PTA全国協議会の案内ページへは、以下のリンクより。
               ⇓
令和7年度「楽しい子育て全国キャンペーン」三行詩募集について

応募書類データ ダウンロード [2025.4.1]

各種「応募書類」のデータ(PDF形式/ワード形式/エクセル形式)は、以下よりダウンロードできます。
   (応募は6月27日(金)にて、締切りとさせていただいています)

三行詩募集案内資料 [2025.4.1]

令和7年度「三行詩」実施要項・募集案内資料のイメージ画像
タイトルとURLをコピーしました