
仙台市内小・中学校
学 校 長 様
PTA会長 様
令和2年4月8日
仙台市PTA協議会
会長 志賀 猛彦
新型コロナウイルス感染防止のための今後の会議・行事等について
陽春の候、貴職にはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて、ご存じのとおり新型コロナウイルスの蔓延が危惧されており、学校行事はもちろんPTA活動にも様々な影響が出てきております。仙台市PTA協議会としましても、これ以上の新型コロナウイルスの感染が広がらないようにし、子どもたちや会員の健康を守っていく必要があるものと考えております。
つきましては、今年度当面の会議や研修会の持ち方を見直し、特例ではありますが、書面による決議を行ったり、研修会の中止を行ったりすることといたしましたのでお知らせいたします。各PTAにおかれましても、感染拡大防止を第一とし、本取り扱いを参考に総会等の持ち方をご検討くださいますようお願いいたします。
なお、東北ブロックPTA研究大会や日本PTA全国研究大会等の開催の有無等につきましては、それぞれの決定があり次第お知らせいたします。
また、当面は7月ころまでの予定について検討していますが、今後、状況によってはさらに延期・中止等もあり得ますので、ご了解願います。
当面の会議・研修会の変更や中止は以下のとおりです。
仙台市PTA協議会 会議、行事等の変更及び中止
(1)4月16日(木) 理事会 ⇒ 書面での承認
(2)4月20日(月) 推薦委員会 ⇒ 書面での推薦
(3)4月27日(月) 広報紙審査会 ⇒ 審査簡略
(4)4月27日(月) 優良PTA審査会 ⇒ 審査員削減
(5)5月 8日(金) 役員会 ⇒ web会議
(6)5月15日(金) 議長団打合せ ⇒ 中止
(7)5月21日(木) 代議員総会 ⇒ 書面での決議
新旧役員懇談会 ⇒ 中止
(8)5月26日(火) 臨時役員会 ⇒ 検討中
(9)6月 1日(月) 役員会(新役員) ⇒ 検討中
(10)6月 9日(火) 理事会 ⇒ 書面で承認
(11)6月20日(土) 会長研修交流会 ⇒ 中止
(12)7月 7日(火) 校長・P会長教育研修会 ⇒ 中止
※仙台市PTA協議会常置委員会については、今年度活動を中止いたします。
担当 事務局長 佐藤 悦雄
TEL:022-227-9545 FAX:022-227-9218
市P協E-mail:siptakyo@joy.ocn.ne.jp